看護部教育理念
「優しさと知恵をもち、常に自分を磨く自律した看護職者を育てる」
看護部の教育・キャリア開発について
当院看護部は、キャリア開発の支援をするとともに、自らが成長する意欲を持ち学ぶ看護職員の育成を目指しています。
キャリア開発を具現化するための方法として、一人一人が組織の目標を踏まえ、臨床看護実践能力及び看護管理能力の向上に自らが取り組んでいけることを目指し、ジェネラリストを育成するクリニカルラダー(臨床看護実践能力習熟段階)と、看護管理者を育成するマネジメントラダー(看護管理者習熟段階)を導入しています。
どんな時も、患者さんやご家族に信頼いただける看護を提供できるように、院内総合教育部門、看護部教育委員会とともに、クリニカルラダーによる能力段階に応じた教育支援を行っています。
キャリア開発とは
個々の看護職員が、各個人の能力やライフスタイルに応じてキャリアをデザインし、そのために必要な能力の向上に取り組むことである。
また、組織の中でキャリアを発達させようとする場合は、その組織の目標を踏まえたキャリアデザインとなり、組織はその取り組みを支援するものである。
個々の看護職員が組織の目標と個人の目標を継ぎ合わせることで、職業を通して自己実現していくことを組織が支援することである。
ジェネラリストとは
特定の専門あるいは看護分野にかかわらず、従事した領域で知識・技術を発揮し、どのような対象者に対しても質の高い看護サービスを提供できる看護職のことをいう。
クリニカルラダー・マネジメントラダー概念図
新人看護職員教育体制について
「皆で育てる」ことをモットーに、各部署ではプリセプター、新人教育担当者をはじめ、スタッフ全員で新人看護師を支援する体制(屋根瓦方式)が定着しています。
新人教育では、1年かけて成長できるよう研修プログラムを組んでいます。
4月~5月は集中研修期間として、基本的な看護技術の講義・演習を各部署の主任、教育委員等経験豊富な先輩看護師が担当し、臨床現場に即した「準備から患者への説明、実施」という体験型研修を行っています。
その後は、毎月1~2回の集合研修を受けながら、配属部署の教育スケジュールのもと、少しずつ仕事を覚えステップアップしていきます。
縁があって入職してくれた新人看護師ですので、一人前の看護師として成長できるよう大切に育てていきたいという気持ちで関わっています。
2023年度 新人看護職員研修プログラム
月 | 研修 | 講師 |
---|---|---|
4月 | 看護部オリエンテーション 教育部オリエンテーション 部署オリエンテーション |
統括看護部長 看護部科長 教育部主任 |
感染管理の基礎知識 | ICTリンクナース | |
医療安全の基礎知識 | 医療安全管理者 | |
排泄援助の基礎知識、援助方法 | 看護主任、看護師 | |
褥瘡ケアの基礎知識 | 看護主任、看護師 | |
移乗動作、体位変換の基礎 | 看護主任、看護師 | |
食事援助の基礎 | NST委員、看護主任 | |
認知症看護の基礎 | 認知症看護認定看護師 | |
転倒転落予防の基礎 | 認知症看護認定看護師 | |
脳神経外科疾患の基礎 神経症状の観察方法とフィジカルアセスメント |
医師 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 |
|
看護記録の基礎 | 記録委員 | |
薬剤管理の基礎知識 与薬管理の基礎知識 |
薬剤科主任 病棟看護師 |
|
看護必要度 | 業務改善委員 | |
呼吸ケア、酸素吸入 | 看護主任、看護師 | |
注射法、点滴法 | 看護主任、看護師 | |
各種看護技術演習 | 看護主任、看護師 | |
各種医師の講演会もあります | ||
6月 | メンタルヘルス・チームビルディング | 看護主任 公認心理士 |
脳神経外科疾患の周術期治療【開頭手術】 | 副院長 | |
メンバーシップ、チームビルディング | 看護主任 | |
脳神経外科疾患の周術期治療【血管内手術】 | 副院長 | |
7月 | 医療安全研修Ⅰ | 医療安全管理者 |
8月 | 急変時の看護 Basic編 | BLS・ACLSプロバイダー |
9月 | 脳神経外科の看護(急性期~回復期、自宅退院) | 病棟看護師 看護主任 |
10月 | 脳神経外科の看護(急性期・周手術期) | 病棟看護師 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 |
11月 | 多重課題シミュレーション | 看護主任 プリセプター |
3月 | ナラティブ | 看護主任 プリセプター |
2022年度 新人看護職員研修の様子
ラダー別研修
ラダー | 研修名 | 講師 |
---|---|---|
ラダーⅡ | 脳神経外科疾患 画像のみかた | 診療看護師 脳卒中リハビリテーション認定看護師 |
認知症ケア | 認知症看護認定看護師 | |
メンバーシップ | 看護主任 リーダー看護師 |
|
入退院支援 | 看護主任 | |
リーダーシップ研修 | 看護主任 リーダー看護師 |
|
ナラティブ研修 | 看護主任 リーダー看護師 |
|
ラダーⅢ | 認知症ケア | 認知症看護認定看護師 |
急変時の看護 Advance編 | BLS・ACLSプロバイダー | |
役割研修 | プリセプターフォローアップ研修 | 看護主任 リーダー看護師 |
新人中途教育担当者研修 | 看護主任 リーダー看護師 |
|
管理研修 | 管理職研修 | 教育部 他、日本看護協会の研修を活用 |
役割別研修
役割 | 研修内容 | 講師 |
---|---|---|
看護研究 | 看護研究シリーズ1 | 院外研修 |
看護研究シリーズ2 | 院外研修 | |
看護研究シリーズ3 | 院外研修 | |
看護研究シリーズ4 | 院外研修 | |
プリセプター | プリセプター研修 | 新人教育担当 |
プリセプターフォローアップ研修 | 新人教育担当 | |
教育委員 中途採用担当者 | 看護教育担当者研修 | 院外研修 |
新人看護職員研修 ―実地指導者― | 院外研修 | |
実習指導者 | 実施指導者研修会 | 院外研修 |
看護必要度委員 | 看護必要度研修 | 院外研修 |
柏葉脳神経外科病院で、私たちと一緒に働きませんか?
当院では、一緒に働く仲間を募集しています。